ヤンマーの学生時代にやっておくべき論

18卒 外資メーカー内定 東工大生がお送りするブログ。巷にあふれたステマに辟易したため、自分の頭で考えることをモットーに日々研鑽している。情報には意図があり、それを見抜く観察力を養うことが現代社会では求められている。そのコツをブログを通じて提供していきたい。ステマはしないが、ダイマはするから!笑

処世術

サラリーマンが労働再生産の抜け道を通る方法とは?!(マルクス、資本論、高プロ、高度プロフェッショナル、働き方改革)

副業解禁や高度プロフェッショナル職など働き方改革が勧められている昨今。 しかし、サラリーマンである限りお金持ちになることは原則不可能だ。 マルクスは資本論で労働再生産という概念を用いて勤め人の給料の構造を明らかにした。 給料が高かろうが低かろ…

価値観を変えたい人はインドに行く前に募金しろ!募金のススメ

諸君は募金をしたことがあるだろうか? 赤い羽根募金はしたことがあるがそれ以外はほとんどしたことがないかもしれない。 というのも日本は世界的に見ても非常に募金に対して消極的な国であるからである。 なぜか? それは皆が拝金主義だからである。 「私は…

自己分析をするならこれを使え!MBTIから見た性格別就活攻略

https://mobile.twitter.com/entper_mbtiwiki/status/843088925128249344 賢明な就活生はとっくに自己分析をすませているはずであろう。 しかし、そうは言っても本当に分析できているのか不安な人が大半であろう。 そこで諸君の性格についてズバリ教えてくれ…

証明写真は1000円で充分!納得できる写真撮影をしよう

大学入学、就職活動、更にはTOEICをはじめとした資格取得時に必要となる証明写真。 大学生協や写真メーカーなどがここぞとばかりに写真撮影をお勧めしてくる。 しかし、本当に言われるがままにお金を払う必要があるのだろうか? まずはしっかり考えてからお…

DV人間とおさらば!エセ教祖撃退マニュアル

言葉による虐待、カラダに対する暴力などの被害を受けることをドメスティックバイオレンスと呼ぶ。 これは日本に限らずあらゆる場所で起きている。 そう、あなたの身の回りでも。 ここではDV人間のことをエセ教祖と表現させていただく。 ではなぜバイオレン…

学閥の有無を質問するバカはなぜ学閥ができるのかを考えてみよ(三菱財閥、三井財閥、住友財閥、三菱金曜会)

「御社では〇〇大学の学閥はありますか?」 さすがにここまでダイレクトに聞くやつはいないだろうが、多かれ少なかれ学閥に関心を寄せているヒトはいるだろう。 学閥によって損をする人、得をする人は誰なのか? 「学閥はありません!」とか言う建前野郎は無…

人は見た「目」が大切!見た目を変えるならまずは二重瞼を手に入れよう

ちなみにこの人は一重ではない、かぶさっているだけで下からのぞけば二重皺か有るはずだ。 「眠そうな目してんな~やる気出せヨ」byライブ設営のおっさん 「目が笑ってないなー」by部活の同期 「顔が死んでいるぞ」by飲食バイトの社員 どんなに心が清かろう…

就活のためにバイトをしている人必見!交通費を抑えるためのコツ

「俺、内定を取るために就活までにバイト続けるんだ」 こんな死亡フラグを立ててはいけない(就活中のTOEICも然り)。 就活における戦略を立てていけば自ずとそのような選択をとらないはずである。 就活を控えているにもかかわらずバイトに明け暮れているヒ…

単位を制する者は情報を制する

元ネタはこれ http://dollroom.sakura.ne.jp/doll518/doll518.html 諸君は単位(unit)をご存じだろうか。 小学校の時に出てくる速度計算で使うアレ、だ。 はじき、みはじ、きのしたのはげたじじい、とかで覚えた方もいるだろう。 つまり、頭を使えば小学生…

なぜシャンプーとリンスはセットで販売されているのか(メリット、ラックス、セグレタ)

日本は途上国て比べて衛生環境がとても優れている。 これは洗剤をはじめとした衛生用品が発達しているからである。 そういった点において洗剤はインフラだろう。 しかし、すでに当たり前となっている洗剤がいまだに新製品を続々とリリースしているのはなぜか…

キャッチに引っかかるお人好しはブラック企業にカモられる(キャッチ居酒屋、ぼったくり、客引き)

先日大学の知人たちと都内で飲み会をした。 二次会の店を探しているとハイエナかのようにキャッチのヒトが這い寄ってきた。 「どこの店よりも安いんでお願いしますっ!」 キャッチに引っかかってもろくなことがないから俺は振り払ったが、のろのろ歩いてた奴…

広告に載っている育毛法は効果があるのか?(リアップ、ビタブリッド、チャップアップ、ポリピュア、スカルプD、アデノゲン)

絶対コラだろw 前回はハゲについてある種の哲学的なアプローチで探りを入れてみたが、今回はもう少し役に立ちそうな内容を書いてみたいと思う。 「ハゲの原因は結局わからないんだろ」って? 確かに人類史的には理由はわからない。 しかし、メカニズム自体…

なぜヒトはハゲるのか?(リーブ21、アデランス、バイオテック、AGA、スヴェンソン)

ちょっと前に会ったとある学生がハゲについて熱く語っていた。 「絶対ハゲたくないんです」 「部長がハゲてる会社には行きたくないです」 「ハゲそうになったらリー〇ブ21に行きます」 こいつは親をハゲに殺されでもしたのか?笑 彼の発言はあまりにも極端な…

ナンバーワンよりオンリーワンとか言ってるくせに日本は全然オンリーワン思考になっていない件

今やJポップにとどまらず合唱曲としてもなじみのある曲「世界に一つだけの花」。 「ナンバーワンになれなくたっていいんだ、君はオンリーワンの存在なのだから」といった内容だろうか。 しかし、この歌詞が本来伝えるべき内容は「公平」なのであり「平等」な…

制汗剤とは?本当に汗を抑えるのか?(デオナチュレ、ビオレ、リフレア、8x4、シーブリーズ)

以前の記事でニオイの重要性について説明した。 ニオイをコントロールすることはマナーであり、エチケットだとみなされている。 そのような背景のため、カラダのケアで重宝されている制汗剤。 本当に効果はあるのだろうか? 汗を制するというのは本当なのか?

店員はなぜ商品をお勧めするのか?(キャッチ、バイト、マクドナルド、モスバーガー)

先日とあるハンバーガー店でハンバーガーを購入しようとしたとき。 「ただいま当店では〇〇をお勧めしております、いかがでしょうか」と勧められた。 まあ、ガン無視してハンバーガーを購入したわけだが。 なんだか納得がいかなかったので考えてみた。

けっきょく消費財はニオイでしか差別化できない(レノア、ファブリーズ、ビーズ、香害)

シャンプー、リンス、コンディショナー、洗顔、石鹸 消臭剤、制汗剤 洗濯用洗剤、柔軟剤、食器用洗剤 歯磨き粉、マウスウォッシュ ガム、お菓子、調味料 諸君は膨大な種類の消費財をどのような基準で買っているだろうか? 様々な視点で購入しているように見…

人工知能に仕事を奪われそうな人間は直感力を磨け(AI、Fintech、FA)

「大企業に入社したのは良いもののこの会社で生き残れるのかなー」と悩んでいるあなた、たぶん生き残れない笑。 そんな時代に生まれたことを悔やむか、それともチャンスと見るかはあなた次第だ。 なあに、機械に仕事を奪われてもそのぶん楽に生活できるから…

大企業に就職しないと後悔するよ、とアドバイスするヤツは自分の人生を肯定してほしいだけである(内定辞退、大手中小、ベンチャー)

「せっかく忠告してあげたのに、何でいうこと聞いてくれないかな?絶対に後悔すると思うよ。」 親切心から助言するヒト。 頼られたから相談に乗ってアドバイスするヒト。 妬ましいから足を引っ張ろうとするヒト。 ヒトは様々な場面で意見を伝えようとする。 …

会社が従業員にTOEICを要求する理由は英語力を高めるためではない(就活TOEIC、TOEIC600、TOEIC700、TOEIC800、TOEIC900、TOEIC990)

「面接までにTOEICでいい点とっといたほうがいいみたいよ~」 「〇〇社はTOEIC900点取らないと足きりらしーよ」 「〇〇さんはTOEIC未受験で受かったらしいけど、どうせコネでしょ」 「TOEICって点数偽造してもいいっしょ」 就活生はとにかくTOEICを神格化す…

読書は大事だが小説ばかり読むべきではない

諸君は読書をするだろうか? していない人は脳みそが退化し始めているので気を付けたほうがいいだろう。 電車に乗っていると人間性が如実に表れる。 隙間時間でも全力で活用している人とそうでない人とでは越えられない壁ができる。 ところでヤンマーは読書≠…

コミュニティ内政治と孤独(教祖、信者、いじめ、義務教育)

諸君はコミュニティに属しているだろうか? 学校、クラブ、サークルなど多岐にわたるが、どれも入りたくて入っているのだろうか? コミュニティの強制力と向き合い方について話したいと思う。

本を読む時間がないと嘆いているあなたへ(読書術、速読、片付けの魔法)

「本を読みなさい」と説教を垂れるヤツはもれなく禄でもない本ばかり読んでいる。 だから言うことを聞く必要はない。 それはさておき、「本を読まなきゃ」と思いながらも本棚に眠ったままの本があるという方は多いであろう。 どうすれば本を読める時間を捻出…

学歴が足りないと嘆いている人必見!!進学方法を一挙大公開!(学歴ロンダリング、編入、ショーンK)

人は何歳になっても学歴の話が好きである。 レッテル張り、マウンティング、詐称。 コンプレックスを抱いている方は目を背けたくなる話題である。 しかし、現実は逃げてくれない。 それはあなたが積み重ねてきた選択により、結果として学歴がついてきたから…

なぜ結婚したサラリーマンはお金持ちになれないのか

嗚呼、これが現実 多くの大学生の親はサラリーマン(正社員)として働いているであろう。 そしてほとんどの親は結婚しているだろう(婚外子であれば結婚していない親となる)。 大企業や中小企業など様々だと思われるが、皆お金持ちになれない。 「ボクのパ…

人間万事塞翁が馬とは?まぐれで上手くいかなかったと思っているヒトは己を知らな過ぎる

人間万事塞翁が馬 (じんかん-ばんじ-さいおうがうま)。 ヤンマーが時折思い出すようにしている故事である。 ちょっとしたことで喜んだり悲しんだりしないための戒めの意で使われることが多いが、あえて本来の意味からずらして解説してみた。 この言葉を聞…

PDCAサイクルが口癖の人間はカイゼンの本質を捉えることができているのか?

就活生になると途端に使うようになる用語ランキングベスト3に入ってそうな「PDCA」。 口で言うのは容易いが、本当に活用できている人はどれだけいるのだろうか・・・

なぜヤンマーはステマが嫌いなのか(クソブログ、アフィリエイト、キュレーションサイト)

現代社会ではインターネットの普及でググる(英語ではgoogleが動詞化)ことが可能になり、情報収集は飛躍的に容易になった。 しかし、それは個人が欲しい情報を得るために意思決定をしなければならない時代になったということである。 諸君は玉石混交な情報…